配当金のある暮らし

簿記&FPを取得して経理に転職!(旦那と別居中)

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

紙のまち富士市!ティッシュペーパー50個【ふるさと納税】

大量のティッシュペーパーが届きました! 『5個パック×10袋』内容量:300枚(150組) 並べてみると圧巻です^^ 段ボール好きのネコも 音に釣られてやってきました。 何事かと興味津々^^ 今年1月に転職をして 扶養内の時短パートから正社員になりました。 つ…

手間がかかるけれど続いている習慣を大切にしたい

昨日、ホームセンターでビニール袋を買ってきました。 ゴミ袋に使うだけなのですが、一枚一枚 折り畳み、箱に収納しています。 周りから見たら、タイパの悪い、やらなくてもいい作業です。 それでも、私にとっては、無心に手を動かす時間が、心を落ち着かせ…

ボーナスの使い道!日本株の投資額をアップします

今の会社に転職して、約半年が経ちました。 いまだに"続けれないかも"という思いもありますが、とりあえず蓋をして・・・ 来月はお待ちかねのボーナスです^^ 経理の仕事をしているので、夏の賞与の、おおよその金額が分かりました。 上半期の業績にもより…

別居して一年が経ちました

あの日から、一年が経ちました。 旦那が家を出て、 私と娘、息子、ネコとの暮らし "今"と"未来"だけを考えて 過去のことは振り返らない 引き戻されそうになったら 引っ張り出してくれる友人に 助けてもらう 無理にでも前を向いて 笑顔でいれば大丈夫 そんな…

2025年5月の家計簿

この間、4月の家計簿を投稿したばかりですが、もう5月の振り返りです。 5月は大きな出費があり、大幅な赤字となりました。 初期投資と思って、割り切っています^^ さて、高額なお買い物の正体とは・・・ 2025年5月(支出) 【私・子ども2人・ネコ1匹】 ※単…

NISA投資記録【2025年5月】

GW、息子の遠足、娘の修学旅行、イベントごとが無事終わりホッとしています^^ 娘の修学旅行直前に、息子が風邪気味になりゾッとしましたが、悪化することなく元気になりました! 子どもの行事前は体調管理に気をつかいますね・・・(疲れました~) NISA …