配当金のある暮らし

月5万を目指します!

MENU

節約

ダイソー|キッチンの手拭きに『手ぬぐい』がピッタリ!

こんにちは。 我が家では、キッチンの手拭きにダイソーの『手ぬぐい』を使っています。 今から数年前、手ぬぐいを使い始めたところ、思った以上に快適で、それからずーっとキッチンの手拭きは『手ぬぐい』が定番化しました。 ダイソーは種類も多く、とっても…

クーポン併用可!『スギ薬局』6品全て15%OFFで買ってきました!

連休中も『スギ薬局』に行ってきました^^ スギ薬局はクーポンを併用できるので、一度に沢山のアイテムを割引価格で購入することができます! 値上がり続きの日々なので、日用品がお得に買えると助かりますね。 「スギ薬局、近くにあるけど利用してないー!…

本代を節約!図書館通いをルーティン化しました

無性に本が読みたくなる時ってありませんか? 私は、気持ちを切り替えたい時、深く知りたいことがある時、昔読んだ本を思い出した時、そんな時に本が読みたくなります。 でも、本代は高い!! 『書籍代は自己投資』なんて言葉も聞きますが、主婦にとって、い…

【朗報】今が買い時!ダイソーの『折りたたみうちわ』

こんにちは。 毎年大人気の『折りたたみうちわ』が店頭に並び始めました!! 今ならまだ種類も豊富です^^ 自分用と娘用に2つ買ってきました。 気になる方は参考までにご覧ください。それではさっそくどうぞ~ 【ダイソー】毎年大人気!折りたたみうちわ …

楽天ポイントの使い道(アラフォー4人家族の実例)

こんにちは。 楽天ポイント、皆さんは何に使っていますか? 『楽天ポイントの使い道』で検索してみると、結果がズラーっと沢山で出てきます。 こんな使い方もあるんだ!・・・と、参考になりますが、重要なのはそれが自分の暮らしに合っているかどうか。 我…