配当金のある暮らし

月5万を目指します!

MENU

自分の気持ちが分からなくなる

ここ数日、

また不安定になってきました。

 

思春期の娘が情緒不安定になり、

私がしっかりしなきゃと

前向きに頑張っていました。

 

でも、子どもの悩みだったり

辛い気持ちが大きくなると

受け止めきれない分が溢れてしまい、

 

私一人じゃ無理かもしれない

やっぱり父親がいてほしい

旦那に協力してほしい

そんな風に考えてしまう自分が

親として情けなくなったり

 

そんなことの繰り返し

 

昨日は、旦那が珍しく定時で帰ってきました。

どこにも寄らずに、、

 

帰りにケーキを買ってきてくれて

みんなで夜ごはんを食べて

食後も自分の部屋に行かずに

リビングで一緒に過ごし

息子はとっても嬉しそうで

娘の心も落ち着いていました。

 

数ヶ月前までは

これが当たり前だったのにな

 

もう別居にしようって

決めたはずだったのに

子どもたちの姿を見ていたら

こんな日がずっと続けばいいのに

そう思ってしまいました。

 

私自身はどうしたいのか

自分の気持ちが分かりません

日によってコロコロ変わります

 

数年先の未来は明るいといいな