配当金のある暮らし

月5万を目指します!

MENU

クーポン併用可!『スギ薬局』6品全て15%OFFで買ってきました!

連休中も『スギ薬局』に行ってきました^^

スギ薬局はクーポンを併用できるので、一度に沢山のアイテムを割引価格で購入することができます!

値上がり続きの日々なので、日用品がお得に買えると助かりますね。

スギ薬局、近くにあるけど利用してないー!」って方がいましたら、参考にしていただけると嬉しいです。

それでは、さっそくどうぞ~

スギ薬局で買ったもの

f:id:hanairo1311:20240509084326j:image

全く写真映えしない、普通の日用品ですみません。

ニベアの大缶が好きで、一年中使っています。

季節期限定のイラスト缶が欲しかったのですが、残念ながら今回はありませんでした。

歯磨き粉やハンドソープ、トイレ用洗剤は、メーカー等こだわりがないので、その時にお得なものを購入しています^^

エリそで洗剤は、子どもと旦那のワイシャツ用に常備しています。

今回使用したクーポン

まずは、買い物に行く前に、スギ薬局アプリでクーポンをチェックします。

今回はアプリクーポン4種類と、紙のクーポン1枚を利用しました!

アプリで15%OFF

f:id:hanairo1311:20240509084303j:image

上から順に、

  • 日にち限定クーポン
  • マジックリンブランド各種
  • ビオレブランド各種
  • クリアクリーンブランド各種

f:id:hanairo1311:20240509084320j:image

日にち限定クーポンは、その日、もしくはその期間内に1回、1品のみ使用できます。

右上のハートマークをチェックすると、お気に入りに追加できます。

後で使いたい時に便利です!

f:id:hanairo1311:20240509143652j:image

今月は花王の特別月間のようで、花王の商品が色々安くなっています^^

こちらは期間内に1回限り使用可能。何品でもOKです!!

マジックリンとクリアクリーンも、花王のクーポンを利用しました。

数量制限がないので、マジックリンは本体とつめかえ、両方購入しました。

紙のクーポンで15%OFF

f:id:hanairo1311:20240509143827j:image

紙のクーポン券は、購入金額が1,000円(税込)以上の時に利用できます!

なので、微妙な金額の時は、つめかえの量を多くしたり、割引アイテムの個数を増やして調整しています^^

アプリクーポンで割引になった商品を、さらに15%OFFにすることはできませんが、他の商品でしたらお会計時に併用できます。

レジの方が「紙のクーポンはお持ちですか?」と聞いてくださるのも嬉しいです。

割引アイテムは大容量がお得!

f:id:hanairo1311:20240509144326j:image

泡ハンドソープのつめかえは、たっぷり4回分!

大容量で購入するメリットは、単価が安くなること、買い物に行く頻度を減らせること。

お金と時間の節約になります^^

次回の割引時まで買い足さずに済むのが理想です。

その他のクーポン

今回は利用しませんでしたが、花王の『ロリエ』や『メリット』も15%OFFになっています!

f:id:hanairo1311:20240509084308j:image

花王以外では、マスクや食洗機用洗剤、吊り下げ虫よけ商品も15%OFF!

季節のアイテム、助かりますね^^

マスクと虫よけは、期間内に何度でも利用できます。

f:id:hanairo1311:20240509084333j:image

気になる割引金額は!?

f:id:hanairo1311:20240509153706j:image

購入金額の合計は2,274円でした。

15%OFFクーポンのおかげで『403円』お得に購入することができました!

▽今回も楽天ポイントを使いました^^

お会計1回につき1品限り15%OFFの場合は、何度も買い物に行かなきゃいけません。

その点、スギ薬局はクーポンの併用可能なので、とても助かっています^^

次回のクーポン

f:id:hanairo1311:20240509084338j:image

お会計時に次回のクーポンをいただけるので、切り取ってお財布の中へ。

工夫しながらの節約はちょっと楽しいです^^

これからも試行錯誤しながら、自分にあった節約方法を見つけていきたいと思います。