配当金のある暮らし

月5万を目指します!

MENU

毎年恒例の梅シロップ

少し前から近所のスーパーで

青梅が並び始めました。

 

青梅シロップの炭酸割りは

娘が大好きで毎年作っていました

 

でも、今年はやる気がおきなくて

今はこんなことしてる場合じゃない

家庭崩壊の危機なのだから

そんな余裕どこにもない!

 

そう思って諦めていました。

少し前までは^^

 

そんな精神ボロボロ状態だったのに

時薬って本当にあるのですね。

 

日によって浮き沈みはありますが

少しずつ前向きになってきて、

「やっぱり梅シロップ作ろう!!」

そう思えるようになりました。

 

そうとなったら即行動!!

f:id:hanairo1311:20240609114411j:image

悶々としている時こそ

他のことに意識を向けると

案外気が紛れるものですね^^

 

考えても考えても

答えが出ない問題は

ひとまず保留にしておいて

楽しいことを考えてもいいんですね!

 

目の前の問題から逃げちゃダメだと

勝手に思い込んでいました。

 

f:id:hanairo1311:20240609114858j:image

昨年までは、

凍らせた青梅と花見糖を使っていました。

 

今年は、生の青梅と氷砂糖に

お酢を少しだけ入れました!

手間なしの簡単バージョンです^^

 

一日一回、瓶ごとフリフリして

中身を混ぜます。

瓶が重たいので二の腕の運動にもなり

一石二鳥ですね!

 

美味しい梅シロップができますように〜