年末が近づくにつれて、飛ぶようにお金が消えていきます・・・
巡り巡って、また戻ってきてくれますように^^
では、先月の振り返りです!
2024年11月家計簿(支出)
【母・子ども2人・ネコ1匹】 ※単位:円
- 特別費 114,615
- 教育費 113,715(学校・塾・その他習いごと)
- 食費 40,259
- 衣服・美容 38,370
- 住宅 37,255(住宅ローン折半中)
- 小遣い 22,600
- 娯楽費 18,637
- 自動車 15,761
- 水道・光熱費 15,666
- 保険 10,780
- 日用品 10,564
- 医療費 6,060(歯科矯正代)
- 通信費 4,158
合計:448,440円
10月よりさらに増えてしまいました・・・
『特別費』114,615
- スマホ代 57,900
息子の誕生日プレゼントにスマホを一括で購入しました。
今までは私の古いスマホを家の中限定(wi-fiのため)で使っていたので「外でも使えるー!!」と大喜びでした^^
3年間は使う約束をしたので、次の買い替えは、中学3年生の予定です。
- 劇団四季チケット 30,000
『アナと雪の女王』のチケットを予約しました!
2階席ですが、プロジェクションマッピングが綺麗に見えるそうなので楽しみです。
『教育費』113,715
- 制服代 65,510
来年、中学生になる息子の制服を予約しました。
まだブカブカで、着られている感満載でしたが、丁度よくなる日がくるのかな^^
入学準備はまだ序の口で、体育着&ジャージ、上履き、リュック、その他いろいろ・・・
入学後には部活用品と自転車も購入予定です。出費が止まりません!!
今月は娘の誕生日&クリスマスが控えています。
昨年までは、義実家で年末年始を過ごしていましたが、これからは自宅で新年を迎えることになります。
娘が「今年は紅白が見たい!」と言っていたので、家でぬくぬくしながらのんびり過ごしたいと思います^^